●「3人産んでますが、一番心に残る出産でした!」
こんにちは!東員町と朝日町で町からの委託産後ケア事業を行っている助産師の水本安由美です。
一生に数回しか経験しない、出産の瞬間に立ち会えることの喜びを丁寧に感じながら、お産の介助に向かっています!
私の助産院では出産を取り扱っていませんが、信頼できる先生の元で当直をさせてもらい、お産に立ち合わせていただいています^^
月に2回なので、お産に立ち会うのは、年に10回あるか無いかです。
そんな中、先日取り上げたお一人のママから、こんな感想をいただきました!
○日の夜出産しましたが、担当してくれた助産師さんの対応に心から感謝します。
胎盤を見せてくれたり、出産後の子宮のマッサージや、のどが渇いている私にお茶をくれたり、3人産んでますが、一番心に残る出産でした!
スムーズに陣痛中も対応してくださり、希望日に早く産むことができ、本当にありがとうございました。
ありがとうございます!!!^^
もう、こんな感想をいただけたら、涙が出ます。
人生に数回しかない出産だからこそ、丁寧に、心を込めて寄り添います。
陣痛中も、不安や恐怖ではなく、赤ちゃんと陣痛、お母さんの呼吸を合わせて、出ようとする自然な流れを感じられるように声をかけ、触れます。
出産の瞬間は、必ずお母さんに見てもらいます。
出産後は、すぐにお母さんの胸に抱いてもらいます。
家族の時間を大切にしてほしいので、必要以上に話しかけません。
おっぱいを含ませます。
胎盤さんを見たいか聞いて、見てもらい、ありがとうを言います。
そこには、緊迫感ではなく、出産のエネルギーの高まりを感じて、自然な流れで、幸せな空間に包まれる感覚…
施設内分娩が99.8%となっている現在。
それでも、私はできるだけ自然に介助をしたいと思っているんです。
こんな風に思ってくださったなら、本当に助産師として、胸が熱くなります^^
「本当に、あなたに取り上げてもらえてよかったです!ありがとうございます!
妹も、もうすぐ出産なんです。あなたにあたったらいいなぁ。」
と言ってくださいました^^
これからも私はとことん助産師をやっていきます。
今日もどこかでいのちが誕生してる…
おめでとうございます☆