こんにちは!東員町と朝日町で町からの委託産後ケア事業を行っている助産師の水本安由美です。
昨日、ずっと準備をしてきた、誰も知らなかった「助産師が伝えたい いのちを繋ぐ奇跡」の講演会を無事に開催することができました!
講演会にまずは足を運んでいただくために、チラシも作り、たくさん声をかけさせていただきました。
当日来ていただけない方からも、「講演会がんばってください」とメッセージをもらい、当日・・・。
なんと!定員の20名が満席になりました!(≧∇≦)/
司会は、友人の飯塚和子ちゃんにお願いをしたら、とっても素敵な紹介をしてくれて、緊張がほっと緩みました^^
私の伝えたいことは、
2.自然の流れでの出産
3.母乳育児が困難な現状
4.母乳育児がもたらす親子の絆
の4点です!
講演会に来てくれた、出産経験のあるママさんは、話を聞きながら、涙を流していました。
それぞれの、出産・育児の体験が、ずっと心の隅に引っかかっていたんだと思います。
私の話を聞いて、その”心のしこり”が、ほぐれて取れていくのかもしれません。
そんな事を感じさせてくれる感想をいただきました。
現在二人目を妊娠中で1月に出産予定です。
出産前にどうしても「いのちの講演会」が聞きたくて急遽参加させて頂きました。
あゆみさんの話を聞いていたら、娘の出産を思い出し涙が溢れてきました。
帝王切開で出産し、約2日間別室だった事。
その間、全く娘に触れる事が出来なかった事。
初めての母乳指導、赤ちゃんの抱き方すら分からず、乳首を上手にくわえさせる事も出来ず「ダメな母親だ」と自分を責めた事。
体重が増えなくて病院からの指導でミルクを足したけど飲んでくれず悩んだ事。
他にもたくさん、たくさん、思い出しました。
今回の話を聞いて全てが腑に落ちたような感じがしました。
「もっと自信を持って良いんだ!」と思えました。
今日聞けて本当に良かったです。
そしてたくさんの人に聞いて欲しいなと思いました!!
前日に申し込み、とっても嬉しかったです、ご参加いただきありがとうございました!
娘さんの出産のときには、きっと何もかもが必死で、何もわからないまま、ずっとがんばって来たんですね。
ダメな母親だと自分を責めて、自信が持てず、本当に辛かったと思います。
今まで、心のどこかに引っかかってた思い、閉じ込めていた想いが、腑に落ちてよかったです^^
そうですよ♪
お母さんの身体ってすごい!赤ちゃんもすごい!だから、自信をもってくださいね^^
Mさんのように、出産・育児の経験をもう一度振り返って、前向きになれるように、これからも話続けますね!
講演会は、毎月開催します!
次回は、
●12月11日(月)10:00~ じばさん三重(四日市)
●来年1月25日(木)10:00~ サロン諸戸(桑名市)
です。
あなたも、もう一度、自然なお産と育児の奇跡を聞いて、「自分に自信を持っていいんだ」と感じに来てください!