/
職場における子育て支援「男性の育児参画について」のアンケートにご協力ください‼︎
\
いつもありがとうございます^^
「社会みんなで子育てをしていきましょう」と、ずっと言ってきましたが、なかなか具体的に動けていなかったことに、ようやくステップアップの時期と思い、動いていきたいと思っています!
社会を構成しているのは、会社や団体、家族です。
そこに働きかけるために、まずは職場に着目してみたいと思います!
厚生労働省の少子化対策では、まず一番に挙げられているのが
「仕事と子育ての両立と、子育ての負担を緩和する環境を社会で整えていく」ことです。
「設備や仕組み」も必要だと思いますが
「知識と技術」が伴っていないのでは無いか?と考えています。
職場は、少子化対策をしながら、知識や技術を習得しているのでしょうか?
まずは、アンケートにご協力ください^^
(5分程度で終わります!)
★職場における子育て支援「男性の育児参画について」のアンケートはこちらから
対象は、お子さんのいらっしゃる女性です!
個人は特定されませんので、ぜひ、みなさんの柔軟なご意見をお聞かせください^^